2022/06/08(水)
不動産の住み替えをお考えの方へ!手順をご紹介します!
「不動産の住み替えを考えているが何から始めれば良いか分からない」
「家の住み替えはどのように進めていけば良いのだろう」
このようにお考えの方はいらっしゃるでしょう。
そこで今回の記事では、不動産の住み替えの手順やポイントについてご紹介します。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
□不動産住み替えの手順とは?
ここでは、不動産住み替えの手順について詳しくみていきましょう。
手順の1つ目は、不動産の査定です。
不動産を査定するのは不動産会社であるため、不動産会社に査定をお願いします。
しかし、どの不動産会社を選べば良いのか迷ってしまいますよね。
不動産会社選びは非常に重要な作業なので、できるだけ時間をかけて行うことが大切です。
そのため、一括査定サイトなどを利用するのはあまりおすすめしません。
なぜなら一括査定サイトはたくさんの業者が査定するため、対応が雑であったり、後々のフォローが適当であることが多いのです。
相見積もりサイトでの査定は、不動産本来が持つ価値を正しく査定してもらえない場合もあるため、目星をつけた不動産会社に査定をお願いすると良いでしょう。
手順の2つ目は、媒介契約です。
依頼する不動産会社が決まった後は、媒介契約を交わします。
媒介契約には、以下の3つの種類があります。
・専属専任媒介契約
・専任媒介契約
・一般媒介契約
専属専任媒介契約とは、1つの不動産会社と契約を結び、自分で買主を探せる取引方法です。
買主を探すことは自身でできますが、取引は不動産会社が行います。
不動産会社を仲介として介すため、仲介手数料が発生します。
専属専任媒介契約の期間は最長3ヶ月です。
専任媒介契約も1つの不動産会社と契約を結び、自分で買主を探して直接売買契約ができる取引方法です。
自分の友人などが買主となった場合、不動産会社を仲介せずに取引を行えます。
こちらも契約期間は最長で3ヶ月です。
一般媒介契約は複数の不動産会社に仲介を依頼したり、自分で買主を探したりするのも可能です。
一般媒介契約には「明示型」と「非明示型」があります。
明示型は不動産会社と契約を結ぶ時に、他の不動産会社とも契約していることを明示します。
非明示型は他の不動産会社と契約していることを知らせる必要がありません。
ただし、非明示型は特約として契約されます。
一般媒介契約には期間の制限がありません。
手順の3つ目は、売却活動です。
媒介契約を結んだ後は、いよいよ売却活動を行います。
媒介契約を交わした会社が売却活動を行いますが、購入希望者が提示している金額や条件を不動産会社と話し合えます。
手順の4つ目は、売買契約です。
買主が見つかった後は、売買契約をします。
宅地建物取引士が重要事項を説明し、売主と買主が合意する必要があります。
手順の5つ目は、引き渡しです。
買主が見つかり、代金の決済が済んだ後は不動産の引き渡しです。
引き渡しを行う前に、所有移転登記や住宅ローンの解約などの手続きは進めておくと安心です。
以上の手順を踏むことで、元々所有していた物件を手放せます。
できるだけ早く物件を現金化したい場合は、仲介よりも買取の方がおすすめです。
買取専門店が購入するため、安心して買取に出せます。
相続問題がある場合などは、特に買取がおすすめです。
専門スタッフがスムーズに売却できるように対応してくれる場合が多いです。
また、確実に現金化できるため、早めに現金化したいという方には不動産会社に仲介してもらうよりもスムーズに取引が進むでしょう。
□住み替えで大切なのは、売却です
不動産の住み替えを考えている方の中には、すでに新たに住む新居を探し始めている方がいらっしゃるでしょう。
しかし、住み替えにおいて最も大切なのは不動産の売却です。
新居の購入するために、不動産売却で出た利益で資金を集めようとお考えの方もたくさんいらっしゃると思います。
売却がうまくいかないと、その購入資金さえも用意できなくなってしまいます。
新居の購入を考える前に、まずは売りに出す物件のことを考えることが大切です。
物件を売り出す方法は、大きく分けて仲介と買取の2種類あるため、自分がどういう風に売却を進めていきたいかを考えてみるようにしましょう。
じっくり時間をかけて買手を探したいのであれば仲介が良いですし、早く現金化したいのであれば、買取がおすすめです。
浜松市周辺で不動産買取会社をお探しの方は、ぜひ当社までお気軽にご連絡ください。
当社は創業25年という長い歴史があり、これまでたくさんの物件を買取してきた経験と知識があります。
物件のオーナー様の予算に合わせた買取の相談を実施しているため、満足のいく金額で買い取らせていただきます。
□まとめ
今回の記事では、住み替えの手順についてご紹介しました。
ぜひ今回の記事を参考にして住み替えを検討してみてくださいね。
また、何かご不明な点や相談がございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。